10月3日(木)に、焼津東小学校6年生の生徒59名を対象とした「キャリア教育」の授業「キラリかがやく仕事人から学ぶ!」の講師を務めさせて頂きました。
授業の目的は、仕事の体験談を通じて、レジリエンス(逆境や困難を乗り越える力)の高い人間に育ってほしいというもの。
オファーの内容は、仕事の社会的役割や働くことの意味合い、仕事へのやりがいや喜びや苦労を感じる瞬間、それに困難を乗り越えた成功事例などの様々な体験談などを通じて、失敗を恐れず果敢に行動する大切さを子供たちに伝えてほしいとの事でした。
今回の講義では、普段中々聞く機会のないお仕事の話しということで、前職のダイドードリンコ時代の「マーケティング」のお仕事について、新商品開発の秘話など交えて講義させて頂きました。
テーマを4つに絞って、マーケティングという何やら難しそうなお仕事の内容を、出来るだけ分かりやすく楽しくお伝えしました。
講義の最後に5人×12班に分かれてグループワークを行い、生徒の皆さんに清涼飲料水の新商品企画にチャレンジしてもらいました。
皆楽しそうに思い思いの新商品のアイデアを出し合いましたよ。そして最後に各グループで選抜された新商品企画案を発表して頂きました。
短い時間でしたが、各グループともに小学生とは思えない素晴らしいアイデアが出揃い、新商品として上市したら楽しいだろうなと感じた次第です。
東小の生徒のレベルには驚きです!(^^)
今回の授業でも生徒のみなさんにたくさんの気づきを教えて頂くことが出来ました。そして同時にパワーと元気を注入して頂きました。子供達の潜在能力そしてパワーは本当に凄いですね。
今回の機会を与えて頂いた柴山先生にはあらためて感謝です。ありがとうございました。
以下は、講義で使用した資料の一部抜粋です。
↓ これは新商品のアイデアノートです。当時は色々なアイデアをノートにとめどなく書き留めていました。
実際に商品化したのがこれです。↑
こちらはグループワークの説明に使用した新商品企画の例です。
この情報をAIに入力した商品画像が更に下の画像です。
AIって凄いですね。出来は別として、発想から商品イメージの画像まで5分もかかりませんでした。恐れ入ります。時代が変わりましたね。